ギャンブルのスランプ・流れが悪い時に取るべき行動5選【勝てない時必見】

thumb down

ギャンブラーが誰しも経験する下振れ状態「スランプ」。確率的に、ギャンブルは勝って負けてを繰り返して資金の増減が波のように推移します。

しかし、スランプでは負けだけが続き、1度勝ってもすぐに連敗が押し寄せます。どんなプロギャンブラーでも、スランプは避けられません。

今調子のいい方も、スランプに陥った時の正しい行動を知っていないと冷静な判断ができず、資金を全部失ってしまうかもしれません。

そうならないためにも、ぜひ当記事でご紹介するギャンブルでスランプ・流れが悪い時に取るべき行動をご覧ください。

目次

ギャンブルでスランプに陥った際に取るべき行動5選

ギャンブルでスランプに陥った際に取るべき行動5選

そもそもギャンブルは全てのゲームで還元率100%切っているため、必勝法はありません。

そのことを理解した上で、勝てなくなったときに取るべき行動を5つご紹介します。

  • ギャンブルの基礎的なセオリーを復習する
  • 違うギャンブルに挑戦してみる
  • 運を引き寄せる行動をとる
  • 攻略法を試す
  • 一度ギャンブルを休む

①ギャンブルの基礎的なセオリーを復習する

スランプから抜け出すためには、まず冷静になって定石を復習することが大切です。

プロギャンブラーでもない限り、ギャンブルは基本的にやればやるほど負けていきます。

例えば、カジノのルーレットは37個ある中から1個当てると37倍ではなく、36倍が支払われます。1倍分カジノが有利なゲームな以上、必勝法は存在しません。

ブラックジャックをベーシックストラテジー通りにやっても、デッキ数が多ければよっぽどじゃない限りペイアウト率は100%を超えません。

ギャンブルは続ければ続けるほど負けやすくなることを再認識し、いつか同じやり方を続けていればスランプから抜け出せるという間違いを直しましょう。

②違うギャンブルに挑戦してみる

連続して勝つ時はそのギャンブルで何をやっても勝ちますが、反対に連続して負ける時は何をやっても勝てません。

そんな時は、違うギャンブルに挑戦してみるのも1つの手です。

例えば、バカラで自分の選んだ方の逆ばかり来てムキになり、資金が無くなるまでやってしまう人は少なくありません。

連敗中に一度冷静になり、ブラックジャックやルーレット、マネーホイールなど別のゲームに変えてみましょう。バカラでは罫線を読んだりベット額の調整に頭を使いますが、他のゲームでは大きく戦略が変わるため、一気に勝てるようになるかもしれません。

競馬が駄目なら競艇、オートレースなど別の公営競技に変えてみるのも効果的です。

③運を引き寄せる行動をとる

負け続けるとプロギャンブラーも人間なので、どんなにメンタルが強くても苦しいと感じます。

しかし、下振れでいちいちメンタルを崩壊させていてはプロギャンブラーではなく普通の博打打ちです。精神を落ち着け、厳しいメンタルをコントロールできて、初めてプロギャンブラーといえます。

下記の記事で、引きの強い人(プロギャンブラー)がどのような行動をとっているか詳しく解説しています。

④攻略法を試す

自分の戦略が通用しない場合は、確立されたベッティングシステムを使用したり、勝率の高いゲームをひたすらプレイするなどの方法が効果的です。

前述の通り、攻略法は必勝法ではないため、負けを取り返すためではなくあくまでスランプを脱出するための1つのツールとして試すのが良いでしょう。

⑤一度ギャンブルを休む

ギャンブルが好きすぎて、365日毎日ギャンブルしていませんか?一度ギャンブルを休んで、マインドをリセットしてみるのもいい方法です。

確率的にとんでもない下振れも、試行回数がかさむことで簡単に起こります。

例えば、パチスロの人気台「ミリオンゴッド」シリーズのGOD揃い確率は1/8,192と非常に低い確率ですが、仮に1日打って10,000回回した場合は70%で1回以上引けるのです。

特にカジノのゲームは決着が早いため、多い試行回数の中であり得ないような連敗・連勝は起こるのです。

スランプ中にやってはいけない2つの行動

スランプ中にやってはいけない2つの行動

スランプ中にやってはいけない行動を2つご紹介します。

  • 軍資金を一気に増やしてしまう
  • 賭けスタイルを変えてしまう

①軍資金を一気に増やしてしまう

負けを取り戻そうとして、最終的に行き着きがちなNG行為として、投資額を引き上げてしまう事があげられます。

負けを取り戻す簡単な方法として、賭け金を上げることがあげられます。今まで10賭けて20回連続で負けても、100賭けて2回勝てばチャラです。

しかし、それは破滅に繋がるやってはいけない行動です。負け続けているなら資金は減っていきますので、当然やるべき行動は投資額を減らすことです。

正解の逆をやってしまうのは取り戻したいという当然の心理なので仕方ないかもしれませんが、冷静になって考えればやってはいけないことだと気づくことができます。

②賭けスタイルを変えてしまう

今までうまく行ってたのに、全然勝てなくなったのは自分のスタイルが間違っているからだと断定して、賭けスタイルを変えてはいけません。

例えば、パチンコで回る台を打ち続けたり、ゾーン狙いを続けているパチプロが下振れでオカルトに走ることはほとんどありません。

根拠があってうまく行っていたことは、例え先の見えない下振れが続いたとしても貫き通すべきです。

ギャンブルのスランプに関するFAQ

ギャンブルのスランプに関するFAQ

ギャンブルのスランプはどのくらい続く?

1週間で終わるときもあれば、1ヶ月以上続くこともあります。「大数の法則」という数学の考え方があり、負け続けるときもあれば勝ちが続くときもあるように避けようがなく、受け入れるしかありません。

オンラインカジノはどんなゲームがスランプになりにくい?

還元率の高いゲームを選ぶとよいでしょう。また、ボラティリティが低い台を選ぶのも大切です。

まとめ:対処法を試してスランプを抜け出そう

ギャンブルを続けていると、負け続けてこのまま一生勝てないんじゃないかと思う下振れが必ずやってきます。

その時にメンタルを立て直し下振れが収まるまで耐えるか、そのままメンタルが崩壊し資金まで崩壊させてしまうかはあなた次第です。

当記事でご紹介した対処法を参考にしていただき、来る下振れに立ち向かってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次